
bitFlyer(ビットフライヤー)のサーバーが落ちた理由は?アクセスができない><
月末という事でバタバタしている人も
多いかと思いますが、この記事を
見ているあなたはそんな事ないんでしょうね(笑)
とか言ってる筆者も月末だからといって
忙しい人じゃないのでご安心をw
とか冗談言ってる場合じゃないですよ!
本日 2018/01/31の午後、
bitFlyer(ビットフライヤー)の
サーバーが落ちていて(?)アクセスができなくなりましたね><
コインチェックの一件から一週間も
経っていない本日、
bitFlyer(ビットフライヤー)に何があったのでしょうか?
という事でそのサイトに繋がらない理由を調べてみました!
画像出典:https://www.bitflyer.jp/ja/
スポンサーリンク
サーバーにアクセスできなくなった日程と時間
いつからアクセスできないのでしょうか?
日程は本日、2018年01月31日
そして時間は昼下がりの14時50分頃
この情報は登録者にメールでも通知されていますよ。
下記画像参照
なんだから理由を書いてくれないと
ちょっと不安になりますよね。。。
ツイッターなどの反応
bitFlyerどうした?14 時 50 分頃から当社サービスにアクセスできない状態となっております。って
— tk_pikapu (@t_kwitter) 2018年1月31日
BitFlyerアクセスできない状況。また何か起こっているのか、、、?
— yumiyasaiki (@yumiya432) 2018年1月31日
オッ bitFlyerもゴックスしたか
— 暇な全裸中年男性yuiseki (@Mekajiki) 2018年1月31日
【悲報】
ビットフライヤー(bitFlyer)死亡… pic.twitter.com/OzOjTINX9o— 末次ゆう🦌放浪中(萩ruco) (@ysgenfu) 2018年1月31日
控えめに言って、まじ恐怖。#bitflyer pic.twitter.com/NXhS54wH06
— すぎやまのぶひろ (@nobuhiro0704) 2018年1月31日
スポンサーリンク
bitFlyerの信用を堕としただけ(連日サーバ不具合起こしている時点でだけど
— 内臓脂肪マン (@she1182) 2018年1月31日
bitflyerが完全にダウンしていて、仮想通貨取引所ほんとすげえ(悪い意味で)なって思った。
— しの(春待ち) (@raf00) 2018年1月31日
bitFlyer(ビットフライヤー)の
サーバーが落ちてサイトにアクセス
できないという事でかなりの不安の声がありますね(汗)
bitFlyer(ビットフライヤー)が落ちた理由は?
更にツイートを調べてみると
落ちた理由についてのウワサ(?)が
あったので共有します。
bitflyerが、LISKというアルトコインを新しく取り扱う・・・ってアナウンスしたあとサーバーが落ちた( ̄∇ ̄)。
(今現在繋がらない)仮想通貨への投機熱はまだまだアツいのかもしれない・・。
— TsuRu (@k_tsuru) 2018年1月31日
鯖の許容量低いのに
LISK追加して鯖落としするとか
ダメだろって感じ#bitFlyer— くーるぜろ(JK17) (@zephel01_vc) 2018年1月31日
このように新しく仮想通貨
「LISK(リスク)」が上場したが為に
アクセスが急増したのが理由で
サーバーがダウンしてしまったみたいですね。
もともとサーバーが弱いというような
ウワサもありましたしねぇ。。
早くサーバーが復旧してサイトに
アクセスできるようになって
理由を明確に公表してくれないと
コインチェックみたいに信頼を
なくしかねないですね(汗)
まぁコインチェックほどまではないか・・・汗
スポンサーリンク
スポンサーリンク